それはカーフェリーに乗るため新潟港の佐渡汽船乗り場まで歩いて向かっている途中でした。その日は天気もよく歩いているだけでも気持ちのよい日でのんび〜りとやすらぎ堤沿いを散歩しながら朱鷺メッセ付近まで歩いてきました。
カーフェリー乗り場までもう目の前です。前方にはカーフェリーが止まっています。佐渡に行ったらまず何しようなんて考えながら歩いていると止まっていたはずのカーフェリーがゆっくりと動き出すではありませんか?
はて?出航までまだ時間があるはずなのに・・・・どうして!?一瞬わが目を疑いました。と同時にあることに気づきました。
もしかして出航時間が変わったんじゃ・・・
この日はゴールデンウィーク。いつもよりお昼の便が25分早まり12時5分の出航になっていたんです。ええ・・わかっています。確認しなかった自分が悪いって事を・・・
甲板では小さな子供がこっちに向かって手を振っていました。その船。わたしも乗る予定だったんだよ あはは・・・引きつる笑顔で手を振り返しました。
そんなこんなで次のカーフェリーの出発まで3時間以上も空いてしまいました。はあ〜・・・とかなり落ち込みましたが,途方に暮れている場合ではありません。何とかこの時間を有効に使わないと。そのときハッとひらめいたのがそう,このウォーターシャトルだったんです。